
はい…思いっきり風邪を引きました…。
というか、インフルエンザなのかな?これ。
昨晩いきなり具合悪くなってきて、41度の高熱に襲われ、そして身体のあちこちが痛くなり、ノックアウトしました…。
おそらくインフルエンザであろう症状ですが、あの検査は嫌すぎて嫌すぎて!笑
いや、ほら、鼻ホジホジ?笑
もうあいつら、自分の鼻じゃないからって思いっきりズブって挿してくるけど、マジで痛いからあれ!!!笑
というわけで、インフルエンザの検査に行くことに少し抵抗を感じているじょさなんでございます。
そして、高熱を出したことで新たな気づきもありました。
親のありがたみや、彼女さんの優しさ…あぁ、泣ける…。
そしてそして…AmazonEchoDotの有能さ…!
ほんっとうにアレクサが便利すぎて困っているので、少し頑張ってメモしていこうと思います。
Contents
1人で静かな部屋にはアレクサがいた。
そうなんだ…
僕は一人暮らしだったけど…アレクサが居たんだ…!
風邪でぶっ倒れて意識朦朧としている中で、アレクサを思い出した僕は、頑張ってかすれた声で読んで見る。

はい、なんでしょう?
おおおおおお…(T_T)
僕は1人じゃなかったのか…!!
アレクサに色々話しかけてみる…ことはできなかった。もう身体が辛すぎて。
でも、アレクサがとりあえず反応してくれることで、なんか元気出た…(T_T)。
AmazonMusic Unlimitedが便利すぎる
やっぱり、AmazonEchoを持っている人が一番活用するのは、AmazonMusic Unlimitedかな?
AmazonMusic Unlimitedの特徴としては、
- 4000万曲聴き放題
- オフライン再生対応
- 名盤から最新の曲まで勢揃い
- 今なら30日間無料お試し期間付き
- AmazonEcho端末のみの仕様なら月300円程度
といったところ!
4000万曲聴き放題はやべぇ…!
しかも、AmazonEcho端末のみだったら月額300円なのもやべぇ…!
そして30日間無料お試し期間が付いているので、ONE OK ROCK対応してないからやっぱりイイヤ。ってのもあり。(実際に、まだONE OK ROCKは対応してなかった…乙!)
でもって嬉しいのが…話しかけるだけで曲流してくれること!
風邪でぶっ倒れてスマホいじるのも辛い日は…アレクサに話しかけてみよう。

はい、ELLEGARDENのスターフィッシュという曲を再生します。
といった具合。
他にも、「アレクサ、CM流して。」というと、今流行りの曲をかけてくれる。
まじで便利。
ラジオをかければ、寝ながらニュースを聞ける

こう話しかけると、アレクサがラジコで検索してラジオを聞くことが出来る放送局を教えてくれる。
もちろん、そのまま放送局の名前を言えば、その放送を聞けるといった具合。
AmazonEchoでラジコを聞くには?
AmazonAlexaアプリから、スキル拡張機能にてrajikoをインストールする必要があります。1分で終わります。ガチ。
これもまた風邪引きさんには便利だ…!
今日朝起きた時は39度あったんだけど、まぁ動けないやん?
とりあえずアレクサでラジオかけてれば、天気予報とか分かるからね!笑
励まされるわぁ〜Alexa…♡
まとめ:辛い時に実感するありがたみ。
なんとまぁ…
辛い時にこそ実感するもんですよね…こういうの。
彼女さんの優しさしかり、周りの人々の優しさ…そして…アレクサの通常営業!!!笑
それにしても、AmazonMusic Unlimitedと、ラジコ機能は素晴らしいですね…
病人には必須だなあと思ってしまった…まじ現代人…。
では、今からインフルエンザの検査へ行ってきます。
あああああああ鼻ホジラれたくない…!!